床リフォーム(カーペット、タイルカーペット張替え・施工)は(株)オーロラビルにお任せ下さい。フリーダイヤル0120-915-558

仙台リフォーム館クッションフロア

クッションフロア

クッションフロアとは?

クッションフロアはシート状のプラスチック系床材です。 プラスチックの素材なので施工時間も短くすみ、水ふきなど手入れも簡単に出来ます。洗面台、トイレ、脱衣場などにおすすめです!

定期的に樹脂用ワックスで磨くとより長持ちします。表面が軟らかく、キズやへこみが付きやすいので、重たいものや尖ったものを落とさないようにご注意下さい。

クッションフロアの特徴

長所

水に強いので、水まわりにオススメ。

施工時間も短く、トイレなら1時間~1時間半程度。

デザインも豊富でオシャレ。

汚れにくい。

継ぎ目もほとんど目立たない。

掃除がしやすく、トイレや洗面所、キッチンの床などに使用されます。

クッション性があるので、歩きやすく滑りにくい。

足が疲れにくい。(長時間作業を行うキッチンに向く床材料)

断熱性がある。(裸足で歩いても冷たさを感じにくい)

床に傷がつきにくい(多少椅子を引きずったりしても、傷がつきにくい)

短所

熱に弱い。

長期間使うと剥がれてくるので、定期的な張替えが必要となります。

水に強いものの、濡れると滑りやすくなる点。

クッションフロア・ビニール床シートは、接着剤の劣化により剥がれやすくなります。

乾燥している時と濡れた時とでは、滑りやすさに差が出るので、思わぬ転倒の原因に。

裸足で歩くと、足がべたつく。

材料に通気性がないため、湿気がたまってしまう。

リッチなイメージではないこと。(安価に見える)

熱い物が触れると、溶けてしまう可能性があります。(耐熱性難)

熱いやかんや鍋等を置くことは厳禁です。(耐熱性難)

クッションフロアの種類

クッションフロア厚み・種類 用途・説明
1.8ミリ もっとも普及している家庭用のクッションフロアです。カラーバリエーションも一番多く、人気商品。
3.5ミリ クッション層が厚く、衝撃吸収性、断熱性に優れています。弾力性も高いので足が疲れにくいのが特徴です。
4.2ミリ 人がどたばたしても、下の階で騒音が気にならないような遮音性を高めたクッションフロアです。足の疲れだけでなく、足元からの冷え込みも防いでくれるのでキッチンに最適な床材。
店舗用 表面に抗菌、防カビ、防汚機能が付いたCFです。さらに店舗用ならではのデザイン性に富んだ柄が多いのが特徴。もちろん住宅に使ってもおしゃれに仕上がります。
ペット対応用クッションフロア ペットと楽しく暮らすために
ペットを飼ったことがある方ならお解かりになると思いますがペット=床には色々な悩みが付いてきます。爪で床が傷つく、床の掃除が大変、ペットが滑って危ない、走る音が響く等・・その悩みを解決してくれる床材がペット対応用クッションフロアです。

お問い合わせ お見積り

床のリフォームのことなら、お見積り無料のオーロラビルにご相談下さい。カーペットやフロアシート、フローリング、畳の張替えなど、住宅から店舗・オフィス用、室内から開放廊下用まで幅広い床材から最適なものを施工いたします。

メールでのお問合せはこちら。メールフォーム フリーダイヤル 0120-915-558(株)オーロラビル

ページの先頭へ